PROJECTS

看護研究助成事業

看護研究集録30 掲載ページ ※リンクをお送りした方限定ページ

看護研究集録30

題目 助成対象者
(研究代表者)氏名
所属
研究報告書
認知症高齢者を含む世代間交流プログラムの評価のための改訂版聖路加式世代間交流観察(SIERO-R)インベントリーの作成
Development of the Revised St. Luke's Intergenerational Exchange Observation and Relationship (SIERO-R) Inventory for evaluating intergenerational exchange programs involving older adults with cognitive impairment
河田 萌生 氏
聖路加国際大学大学院看護学研究科 助教
研究報告書 
超早産児の皮膚トラブルを予防するための保育器内環境の調整と皮膚成熟過程の評価指標の検討
How we prevent skin damage of extremely preterm infants? : Optimal incubator conditions and skin observation
内藤 梨帆 氏
東京大学医学部附属病院NICU
新生児集中ケア認定看護師
研究報告書 
妊娠期コペアレンティング尺度の開発および信頼性・妥当性の検証
Prenatal coparenting scale: Development and psychometric evaluation
桝井 悠衣 氏
大阪大学大学院医学系研究科
保健学専攻 博士後期課程
大阪母子医療センター 助産師
研究報告書 
急性期病院における専門看護師による倫理調整の実践知の探究
Exploring practical knowledge of ethical coordination by certified nurse specialists in acute care hospitals
山内 典子 氏
東京女子医科大学八千代医療センター看護部
精神看護専門看護師
研究報告書 
マルチキナーゼ阻害薬の手足症候群に対するハイドロコロイドドレッシング使用による予防効果の検証
A confirmatory study of hydrocolloid dressing as a prophylactic use for hand-foot skin reaction induced by multi targeted kinase inhibitors
柳 朝子 氏
国立がん研究センター中央病院
がん看護専門看護師
研究報告書 
題目
認知症高齢者を含む世代間交流プログラムの評価のための改訂版聖路加式世代間交流観察(SIERO-R)インベントリーの作成
  河田 萌生 氏
  聖路加国際大学大学院看護学研究科 助教
題目
超早産児の皮膚トラブルを予防するための保育器内環境の調整と皮膚成熟過程の評価指標の検討
  内藤 梨帆 氏
  東京大学医学部附属病院NICU
  新生児集中ケア認定看護師
題目
妊娠期コペアレンティング尺度の開発および信頼性・妥当性の検証
  桝井 悠衣 氏
  大阪大学大学院医学系研究科
  保健学専攻 博士後期課程
  大阪母子医療センター 助産師
題目
急性期病院における専門看護師による倫理調整の実践知の探究
  山内 典子 氏
  東京女子医科大学八千代医療センター看護部
  精神看護専門看護師
題目
マルチキナーゼ阻害薬の手足症候群に対するハイドロコロイドドレッシング使用による予防効果の検証
  柳 朝子 氏
  国立がん研究センター中央病院
  がん看護専門看護師